エーヨンオアビーゴ 5人の演劇チラシ展「今日、この5人がふたたび横山拓也の脚本をデザインするなら。」



はじまりは、架空の演劇公演の脚本『クローゼット』でした。

2014年春、展覧会のためだけに書かれたこの作品のプロットを元に、本物の演劇チラシを作るのと同じ方法で、関西で活動する5人のデザイナーが「架空の演劇チラシ」として思い思いにカタチにして発表しました。

あれから1年と少し、そんな架空の公演のはずだった『クローゼット』が『walk in closet』へとタイトルを変えて、本物の演劇公演として生まれ変わることになりました。またしても立ち上がったのがエーヨンオアビーゴの5人。今回挑戦するのは本物の演劇公演のチラシ!?

仕事をとことん遊び尽くす、「演劇」を愛する5人のデザイナーによる・「演劇好き」のための・「演劇チラシ」の展覧会 in TOKYOの開幕です!
チャーハン・ラモーン

チャーハン・ラモーン

1976年、高知県生まれ。編集会社を経てデザイナー・イラストレーターとして関西を中心に活動。2008年、『御堂筋kappo』や『10月12日・13日の中之島は大きな帆船』でロゴやポスターなどのアートディレクションを担当。『水都大阪フェス2012パンフレット』のイラスト制作。その他、小劇場のチラシデザインなどを多く制作している。自身のユニットである「ローパワーズ」や「こまち日和」などでは、脚本・演出も手がける。

WORKS
林英世ひとり語り/カンパニーデラシネラ/kitt/ガバメンツ/たかつかまさひこのミステリー劇場『青春探偵』/石原正一ショー など
堀川高志

堀川高志
kutowans studio

1977年、滋賀県生まれ。kutowans studio代表
元劇団ニットキャップシアター旗揚げメンバー兼役者という経験を活かし、得意の人物を中心としたデザイン・写真を得意とし、さらには舞台写真・舞台DVD収録・編集と活躍の場を広げている。最近は宣伝写真家としての出動も多く、関東関西の様々なデザイナーとのタッグも多い。

WORKS
[宣伝写真・デザイン]劇団ショウダウン/トリコ・A/いいむろなおきマイムカンパニー/N-Trance Fish/劇団赤鬼
[宣伝写真]PEACEPIT/ゲキハロ/劇団Patch/iaku/舞台「k」/KUNIO など
水口美佳

水口美佳

1977年、神戸生まれ。劇団・TAKE IT EASY! との出会いをきっかけに舞台の道へと進む。演劇界ではデザイナーと制作者の二足のわらじで活動を続け、最近ではプロデュース業や宣伝コーデイネーターなど制作方面での仕事を多く手がけながら、偉大なデザイナーさんたちの仕事現場を盗み見る日々を送っている。現在、劇団Patch・劇団壱劇屋の企画・制作をレギュラーで担当。演劇をプロデュースする上での「デザイン」との関わり方を常に模索している。

WORKS
TAKE IT EASY!/舞台版『千年女優』/KAVCプロデュースなど
山口良太

山口良太
slowcamp

1983年、大阪府生まれ。デザイン事務所勤務を経て、現在フリーのグラフィック/ウェブデザイナー。2014年より『多摩1キロフェス』のアートディレクションを担当するなど、舞台やイベントのグラフィックを中心に活動している。2011年よりミュージシャンや俳優の年賀状を展示する『音楽と演劇の年賀状展』を大阪・名古屋・埼玉で開催。毎年お正月は年賀状を抱えて全国行脚するため、「お正月以外は何してるんですか?」とよく聞かれる。

WORKS
多摩1キロフェス/sunday/スクエア/DACTparty/アートファーム 方丈記プロジェクト『狭い家の鴨と蛇』
北村美沙子

北村美沙子

1987年、御茶ノ水生まれの大阪育ち。宣伝美術では日本の演劇・舞台のビジュアルアートを多数手がける、墨絵師「東 學」に師事。現在、グラフィックデザインを基軸に、広告・企画・ブランディング・CI・VI・プロダクトデザイン・パッケージデザインなどを手がける。2014年、人と空間を結びモノや事を生み出すアトリエ「mySpace335」の活動を始める。

WORKS
劇団Patch/BLACK☆TIGHTS/Performing Arts Company VOGA/PEACEPIT/ゲキハロ
iaku

iaku

劇作家・横山拓也による大阪発の演劇ユニット。アンタッチャブルな題材を扱い、他人の口論を覗き見するような関西弁口語の会話劇を発表している。ほとんどの作品で上田一軒氏を演出に迎え、作品ごとに俳優を招くスタイルで公演を行う。大人の鑑賞に耐え得るエンタテインメントとしての作品づくりを意識して活動中。主な作品「エダニク」(第15回日本劇作家協会新人戯曲賞)、「人の気も知らないで」(第1回せんだい短編戯曲賞)、「流れんな」(MITAKA“Next”Selection 15th参加)等。

ウェブサイト

iaku 2015秋公演
「walk in closet」


作:横山拓也
演出:上田一軒

伊丹公演
アイホール
2015年11月13日(金)〜16日(月)

東京公演
吉祥寺シアター
2015年11月20日(金)〜22日(日)

詳細はこちら
http://www.iaku.jp